先日、義姉の息子のおさがりの自転車をいただいた。

ちょうど長男に自転車を買ってあげようかどうしようか迷ってたところだったのでラッキーです。

ただし、補助輪無しの自転車だったので、補助輪を買って付けるかどうか迷ったが、

この機会に補助輪無しの練習をさせてみようとなった。

いきなりは無理だろうから、ペダルを使わずにストライダー的にキックキックで進む練習から始めることに。

近所の小さい公園を練習場にレッツゴー。


ふらふらしているがまあよかろう。

ペダルが邪魔だから思うように進まない。外すのが面倒だったので(-_-;)

実はこの自転車、タイヤがズルズルで空気もほぼ入ってない状態。

どうせまともに乗れやしないからまあいいかなと。(笑)

多少なりとも乗れるようになったらタイヤ交換も考えよう。

次男坊もストライダーデビューだ。

長男だけ自転車だと怒るのは明白だったので、昨日コストコで買ってきました。

サドルの高さが合ってないので、座らずに跨いだ状態で進んでいます。

調整しようとすると嫌がるし、強引にしようとするともう乗らない!って事になりそうだったのでしばらく放置。

長男が飽きてきたのでペダルを漕がせることに。

もちろん倒れないように支えながらだが、いつまでも後ろで支える役目は付き合えない。
やはり補助輪がいるかなー。

そして倒れた際にペダルで足をひっかいてしまったらしく、痛がる長男。

すっかり機嫌が悪くなって次男に八つ当たり(汗)次男も猛反論(汗)(汗)

長男を叱ると泣き出して、もう出来ない~とほざく。

次男は気が変わってブランコで遊んでる。

・・・完全に場が乱れたな。

後はカミさんに任せてその場を去ることにした。

と、逃げたワシだが、内心、あのヘタレ共にはどういう練習が妥当なのか思案中である。

答えはまだ見つかっていません。ヤレヤレ。

子供って難しい。

そういえば、いつぞやイオンバイクの店員に子供にうってつけの自転車を紹介されたことがある。

補助輪はおろかペダル、クランクまでレンチ1本で脱着可能。

要はストライダーとしても自転車としてもオールマイティに使えるスグレモノだ。

値段は2万円ぐらいだった気がする。ちょっと高めなのが難点か。

子供って金がかかるなー。ワシも欲しいものたくさんあるのに。(涙)

やっぱもうちょっと様子見よっと。