今年も全国的にあさりが不漁とのこと。さて今日は?

潮干狩りは小学生の頃以来なので、30数年ぶり?

ここまでブランクが空くと初めてみたいなもんですね。

事前にネットで情報収集しまくって、道具類は100均で調達しました。

あろうことかクーラーボックスや麦わら帽子までネットで購入して、

それ以外になんだかんだで1万円以上の出費をしました。(汗)

ま、それくらい楽しみに気合いをいれていたという事です。


ここ阿野海岸は初めて来ました。

今日は14時が干潮。定番通り2時間前スタートなので12時から開始予定です。

10時半に着いてしまったので海岸には誰もおらず。

本当にここで合っているのか不安になりましたが、他のお客さんが集まってきたので一安心。
常連客っぽい人に聞いてみたところ、ここは採った後に払うので、勝手に始めてて良いとのこと。

12時ぐらいになってようやく漁協の人たちが表れました。

結構のんびりしてるんだなと思いましたが、そういうもん?よく分からんものでして。

始める直前になって雨が降り始めたので残念感がハンパ無かったけど、すぐ止んだので良かった。

が、雷と雨雲にいつ降り出すか・・・気をもみながらの作業です。

長男ボウズ(5歳)も連れてましたが、無論、コヤツは生まれて初めての潮干狩り。

気を配りながらなのであまり集中できず。

5歳児の力ではこの硬い海岸を掘るのは無理だったので、落ちてる蓋のしまったあさりを拾っとけと促す。

開始40分ぐらいでボウズがもう帰りたいコールを連発する。が、ワシは全然満足していないので放置。

ところが、12時50分、ついにどしゃ降りに(ノ´Д`)

いったん傘の下で雨宿りするも止む気配無し。ボウズもこんなんだしテンションガタ落ちで帰り支度をすることに。

海岸を出ると漁協のじいさんに清算のため、取ったあさりを渡すが3秒ほど覗いただけでガラばかりだと判断された( ̄□ ̄;)ナニー! ガラばっかりか!? ショックすぎて腹が立ってきた。

さすがに料金はスルーしてくれたが、金の問題ではない。

子供に潮干狩りを体験させるという意味では良かったかもしれんが、男は結果を重視する生き物だ。

しかし悔しいがこの天気では子供が風邪を引くかもしれないので諦めるしかない。

車に荷物を積んで、ボウズの足を洗って着替えさせて、支度が終わる頃になって雨が止み空が晴れてきた(`_`)ノ゛オイ!

ボウズは既に全部着替え終えて助手席に。

そんなボウズにせっかく天気が良くなったので再開しようよ!と交渉したけど拒否られる(チーン)

虚しい気分になりながら帰りの高速道路を走るも未練タラタラ。

助手席でボウズはグーグー寝てる。

今度は1人で来て雪辱戦をと誓うワシ。

帰ってきてあさりを選別。

結果はコレ↓

(+д+)もはや言葉もない。漁協のじいさんの目に狂いはなかった。

今回ので車が砂だらけに。汚れが目立つのですぐ洗車をすることに。

道具も全部洗って、たくさんの荷物の片づけ。・・・アフター作業量が多くて面倒過ぎる。

どうにか一気に終わらせてくたびれるワシ。

片道1時間の高速道路。往復2000円の出費+2人分の飯代1300円。

設備投資1万以上。

結果に対して割が合わん。

あさり6個で3300円。

1個550円の超高級あさりだ。

あさり汁にしていただきました。

スーパーで買うのとは違って、貝が開くと磯の香りがふわーとします。

美味!

潮干狩りのコツみたいなのは掴んだので、次は結構うまくいく気がする。